介護職のモチベーションとは?

【スポンサーリンク】

いつも訪問ありがとうございます!

昨日は実家に行き、父の様子を見てきました。

看護師が2名来ていたのですが、その仕事の
手際の良さ、仕事ぶりに感心しました。

最近、立ち上がるのも困難になってきた父の
ひげ剃り、爪切り、排泄など、一連の介助を
当たり前のようにこなしていく姿を見て、
感謝するばかりです。

息子の私は何をすることもできずに、
ただただ見守るばかりです。

介護に携わっている方って本当に尊敬します。

介護サービスは、受けている側からすると
とてもありがたいのですが、介護職の方々は
あのハードな仕事をしていくうえでの
モチベーションってどこで保つのでしょうか?

介護職って給料は低いでしょうし、
介護を受ける老人から暴言をはかれる
こともあると思います。

モチベーションを維持するのって大変だろうな
といつも思います。

普通に考えると、人の役に立って、感謝されることが
やる気を維持するということなんだろうけど。。。

そうは言っても、毎日あの重労働はホントに
大変ですね。

会った時には、できるだけ、感謝とねぎらいの言葉を
かけてあげようと思います。

☆☆

帰り際に駅前の店で、レンタルアップCDを3枚と
新品のCD5枚を購入。

レンタルアップCDは、少し手間はかかりますが、
格安で良いものが見つかったときは仕入れても
良いと思っています。

ディスクを研磨してケースを新品と交換すると、
見違えるようにきれいになります。

ポイントとしては、できるだけ帯のついているもので
ジャケットも傷みがないものを選ぶこと。

新品のケースはまとめて買うと1枚30円くらいで
かえます。

ディスクの研磨はちょっとめんどうですが、
まとめてやってしまうと効率的にできます。

50円や100円程度で、1000円以上する
CDを仕入れることもできますので、
この手間を惜しまなければたくさん仕入れる
ことが出来ます。

☆☆☆

DVD販売データ

2013.2.25 時点

購入数 114本+39本(FBA納品は2.10-2.20、39本は見出品)
仕入金額 113,000円+39,000円=152,000円

販売数 20本
販売金額 61,657円
入金額 46,948円 → 資金回収率 30.8%
粗利益 27,093円 → 利益率 43.9%

昨日は2本が売上確定しました。

一昨日購入した39本は昨日登録しましたので、
本日FBAに発送する予定です。

それでは、また。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

【スポンサーリンク】
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
LinkedIn にシェア

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人:かず

管理人:かず

プロフィール

2013年3月に会社を辞め、独立。 せどり、アフィリエイトなどを柱に活動しています。 詳しいプロフィールはこちら→かずのプロフィール

このページの先頭へ