10月の結果

【スポンサーリンク】

 

 

10月が終わりました。

 

10月は自分にとっては、大きな転機の月となりました。

10月2日についに会社設立登記をしました。

 

これまでの個人事業主とは違い、

色々と責任も出てきます。

 

会社のロゴを作り、

写真を撮り、

名刺を作り、

といったことをしていると、

やはりだんだんと実感がわいてきます。

 

これまでは、名刺は自作のもので、

名前と連絡先くらいしか書いていませんでしたが、

 

これからはきちんとした肩書もある

ちゃんとした名刺になりました。

 

何も肩書のない名刺って

なんか出すときにも恥ずかしいものです。

 

やはり、会社名が入って、

肩書がある名刺の方が

断然かっこいいです。

 

これからは、胸をはって

名刺を交換することができます。

 

さて、10月の結果です。

 

WS000009

 

 

 

 

 

WS000013

 

 

 

 

 

 

 

 

①が中国メインのアカウント、

②が従来のせどり用アカウントです。

 

中国輸入の方は、10月は売上170万円を目標に

していましたが、結果は158万円でした。

 

前半は予定通りだったのですが、

今回も後半が良くなかったですね。

 

ただ、よかった点は、

自己発送の売上がだいぶ増えてきて、

売上に安定感が出てきたことです。

 

たとえ、大した利益でなくても、

大量に販売すれば、結構な利益と

なります。

 

目標は達成できませんでしたが、

今月からは、中国で専属社員を

雇うことにしました。

現在、求人中です。

 

それから、自己発送の増加と

仕入の増加に対応するために、

事務所を借りること、

パートさんを雇うことを

進める予定です。

 

結構な投資となりますが、

成長スピードを上げるためには、

必要なことだと思いましたので、

思い切って、投資をすることに

しました。

 

自分じゃなくてもできる仕事を

人に任せることが、

売上を伸ばしていくためには

どうしても必要になります。

 

いつまでも自分でやっていては、

なかなか成長はできません。

 

現状では、自己発送の数が一日当たり、

15-25個程度ですが、

家に在庫を置いておくのって

結構な場所を取られてしまい、

 

家族にも迷惑がかかるし、

自分でもストレスになって

きてしまいます。

 

作業効率も良くないので、

事務所を借りてやっていくことを

決めました。

 

固定費がかかってきますが、

それ以上に売上を増やせば、

にならなくなると思います。

 

まずは、事務所を決めることが

これからの1歩となります。

 

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

【スポンサーリンク】
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
LinkedIn にシェア

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人:かず

管理人:かず

プロフィール

2013年3月に会社を辞め、独立。 せどり、アフィリエイトなどを柱に活動しています。 詳しいプロフィールはこちら→かずのプロフィール

このページの先頭へ