ヤフーのセミナーへ参加

【スポンサーリンク】

 

いつも訪問ありがとうございます!

本日はヤフーの主催するセミナーへ参加してきました。

 

昨年ヤフーの孫社長が掲げた、「eコマース革命」

これまで有料だったヤフーショッピングの出店を無料にして、

とにかく出店者を増やそうとしているようです。

 

場所は六本木のミッドタウンタワーです。

行ったことありますか?

 

 

すごいです。

 

 

受付が2階にあるのですが、2階に上がると

きれいなお姉さんが優しく案内してくれます。

 

「ヤフーのセミナーに来ました」と伝えると、

すぐにどこへ行けばいいのか教えてくれました。

 

 

ビルの中に入るには、専用のカードのようなものを

もらわないと入れません。

若いときにこんな所で働ける人は幸せだろうな。

 

今また会社に入ってこんなところで仕事ができたら・・・

なんてことはあまり思いませんが・・・

 

なんだか、しゃれた人が多いです。

 

 

まぁ、それはさておき、

今回は、Amazon以外の販路を見つけるために

参加してきました。

 

 

いつまでもAmazonだけに頼っているだけでは、

幅が広がりませんからね。

イーウーで仕入れた大量の商品をさばくためにも、

是非ともトライしてみたいところ。

きちんとした店を構築するには、時間がかかりそうですが、

まずは始めてみようと思います。

 

そのためには、法人化が先かもしれませんが・・・

審査に通るには、個人事業主か法人であることが

条件らしいのです・・・。

まぁだめもとで申請してみるか。

年末商戦までに何とか形にしたいものです。

終了後は、いっしょに参加した中国輸入の仲間と

情報交換。

六本木のルノアールでコーヒーを飲みながら、

パソコンを持ち込んで、いろいろとこれからの戦略を

話していました。

 

中国輸入は、扱う商品を増やしていけば、それに比例して

売上が伸びていくので、単純です。

コツコツとリサーチをして、

アイテムを増やすという地味な作業を続けていれば

徐々に売り上げが増えていきます。

 

このコツコツとやるということが大事です。

 

 

昨日と本日は売上が好調で、

二日連続で売り上げが3万円を超えました。

これが安定してくると、100万円が見えてきます。

 

徐々に売り上げが増えてきているのが実感できますので、

モチベーションも上がります。

結果が見えないと、やる気を継続するのが大変ですが、

結果が出てくると、俄然やる気が湧いてきます。

進んでいる方向に間違いがないということが確認できれば、

あとは継続すればいいのです。

 

 

明日も頑張ります。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

【スポンサーリンク】
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
LinkedIn にシェア

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人:かず

管理人:かず

プロフィール

2013年3月に会社を辞め、独立。 せどり、アフィリエイトなどを柱に活動しています。 詳しいプロフィールはこちら→かずのプロフィール

このページの先頭へ