投資効率を考える

【スポンサーリンク】

 

いつも訪問ありがとうございます!

 

昨日は早めに寝たので、今日は早めの6時に起床。

 

独立してからは、前にも増して、スマホをいじる

ことが多くなりました。

 

ほとんど、肌身離さず、寝るときも枕元に

置いたまま寝ます。

 

とにかく、暇さえあれば、Amazonの売れ行きを

チェックしています。

 

売れ行きが悪いと落ち込み、

良いとホッと安心し、

 

今日も朝起きてから、しばらくは寝床でスマホを

いじって30分くらい過ごしました。

 

いろいろと調べてみたくなることが出てきて、

起きてからは、PCでリサーチをしていました。

 

あっという間に時間が経ち、気づくと8時を

回ってしまいました。

 

朝の散歩も行かずに、朝ごはんとなりました。

 

何とか、この商品はいけるんじゃないか?

と頭の中で考えて、どうやって独占的に

販売するか?といったことをいろいろと

考えながらの朝食・・・・

今日は11時から、スカイプでお話しする

予定だったので、それまではリサーチをして過ごしました。

 

リサーチって、地味な作業ですが、

どうやって販売していくのかを考えながら

やっていると、いろいろとアイデアを出てきて、

楽しいところもあります。

 

相乗りだけだと、すぐに飽和してしまうので、

オリジナル商品ってのはやっぱり必要だと

思います。

スカイプでお話しした後は、動画を見てお勉強。

 

中国輸入を物販ととらえるのではなく、

投資として見るという話しに、なるほど・・・

 

自分の投資効率を見ると、全くダメなことが

分かり、もっと回転率などを考えていかないと

いけないと思いました。

 

眠っている在庫がどれだけあるのか・・・・

やばいな。。。

考えを改めないと、黒字でもお金が無くなって

しまいます。

 

一気に100個とか買っていちゃいかんのだな。。。

 

ついついギャンブル好きの性分が出てしまい、

行けると思うと、一気に大量購入してしまう癖が

あるので、そこは注意しないといけないな、、、オレ。

 

薄利でもばんばん売れた方がいいに決まってます。

 

そういった状態に持っていけるよう、商品選びと

仕入れ方法を変えていく必要性を感じました。

今日の売上げは、今一つ。

波に載れない感じです。

 

売れる商品だけしか注文画面に出てきません。

売れたことのない商品名を早く見たい今日この頃。。。。

 

早く売れてくれ・・・。

 

これからまた、リサーチします。

 

ではでは・・・。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

【スポンサーリンク】
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
LinkedIn にシェア

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人:かず

管理人:かず

プロフィール

2013年3月に会社を辞め、独立。 せどり、アフィリエイトなどを柱に活動しています。 詳しいプロフィールはこちら→かずのプロフィール

このページの先頭へ