店員さんごめんなさい
いつも訪問ありがとうございます!
昨日は、朝の3時半頃に目が覚めてしまい、
朝から一人でPCの前で作業をしていました。
この時間帯って、とても集中できていいですね。
8時前にフリマに出かけました。
思ったよりも店が少なく、収穫もほとんどありませんでした。
DVDとゲームを3点購入したのみで撤退してきました。
その後、いつものcafeで朝食と読書です。
モーニングってお得ですよね。
パンとゆで卵、コーヒーがついて300円っていうのは
お得感があっていいです。
これから、この店に来て作業することも増えるのだろうな
と思っています。
10時過ぎまでゆっくりしたあとは、近くのGEOへ寄り、
ゲームを見ましたが、この店はいつも値付けが厳しくて
ひとつも取れませんでした。
おまけ程度にレンタル落ちのCDを一枚だけ購入して
退散です。
次に、量販店のヤマダ電機へ。
ここでも、ゲームソフトを見ましたが、とれそうなものは
一つもありませんでした。
ケースも見本品であったり、バーコードを隠されていたりで、
せどらー対策をしているようで、検索も手間がかかりました。
ここでは、DVDを1本だけ購入して退散です。
さんざんな結果でひとまず帰宅。
昼食を取り、一休みしているとあっという間に夕方に
なってしまいました。
時間が経つのが早いです。
一日があっという間に終わってしまいます。
ちょっと用事があったので、外出。
そして、ついでに、中古ショップを覗きました。
時間もあまりなかったので、軽く見るつもりでしたが、
途中から仕入できる商品がザクザク見つかり、
22点も仕入れてしまいました。
中でも、某アイドルのDVD-BOXは12800円でしたが、
思い切って購入してしまいました。
レジへ行き、精算していると、店員さんが
「1万5千・・・円です。」
ん?安いな・・・。
そんなはずはないのに・・・。
どうみても2万円は越えているはず。
そういえば、さっき、最後に1280円とか言って打ってたな・・・?
もうおわかりですね?
そうです。
打ち間違えです。
しかも一番高い商品を一桁も・・・。
そこで、正直な僕は
「それって、12800円の間違えじゃないですか?」
「あー、そうでしたね、どうもすみません。」
となることもなく、
黙って精算を終わらせてしまいました。
さすがにちょっと悪いな、と思いました。
店員さんごめんなさい。
また今度たくさん買いますので、許してください。