せどりの外注化、ツイッターの自動化、バイマの受注、アダルトサイトの研究

【スポンサーリンク】

いつも訪問ありがとうございます!

前回の更新からまた1週間以上経過してしまいました。
あっという間ですね。

最近の状況を書いてみます。

1.せどり
9月の最終週ということもあって、決算セールの
最後の仕入にいろいろ回ってきました。

イトーヨーカ堂、家電量販店、デパート、オートバックス…

決算セールも終盤になっており、あまり良い商品は
ありませんでしたが、それでもいくつかは利益の
出そうな商品を仕入れることができました。

家電関係の商品が多かったですね。
オートバックスでも、半額になっている処分品があったので、
仕入れてみました。

早速、こんな商品が売れました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004D2ZQ6Y

2,824円→4,380円

ちょっと薄利になっちゃいましたが、車関係の部品なんかも普通に
売れるんですね。以前は、屋号が本屋丸出しの名前なので躊躇して
いましたが、あまり気にすることはないみたいですね。

それから、先日も紹介したt-falのお鍋セットは、3つとも
売れていきました。

ちょっと思いついたのですが、こういった人気のお鍋などは
リサイクルショップなんかでも置いてありますよね?
もらいものなどで自分では使わないので、新品のまま売りに出すような
ケースってあると思います。

そんなのを狙っても面白いかもしれませんね。
今度行ってみようと思います。

2.携帯サーチ
携帯サーチの乗り換えですが、前回試したSEADAがいまいちだったので、
今度はAME3Sのお試しをしてみました。
ですが、残念ながら、風神と比べるとどうしても使いづらいですね。
で、最近何を使っているかというと、「せどりすと」です。

これ、無料のわりに結構いいですね。
amashowでも確認できるので、大量仕入れをする場合でなければ
全然問題ないレベルです。

ただ、セールなどの時に、大量に検索する場合には、
ちょっと機能的に足りないかもしれません。

まだ、セールの時に使っていないのですが、しばらくは
これで様子見をして、どうしても満足できない場合は、
風神のライト会員とせどりすとの併用で行こうかと思います。

3.バイマ
なかなか出品数が増えないバイマですが、先日無事に
初受注をしました。
その時点では、まだ17品しか出していなかったので、
ラッキーといえばラッキーなのでしょうか?

これまで出品した商品に対するアクセスやほしいものリストへの
登録状況をみていると、ある傾向があるので、最近はアクセス
されやすい商品に絞って出品するようにしています。

まずは第一歩を踏み出した感じなので、これからもっと
出品を増やして、せどりと同じくらいの売上げになるように
したいと思っています。

4.ツイッター
ツイッターは最近あまり時間をかけていないので、フォロワーは
それほど伸びていません。
ですが、ブログの記事は毎日更新しているので、それなりに
アクセスはあり、アフィリ報酬も4ケタをキープするように
なってきました。

それから、ツイッターに関しては、今新しいシステム開発を
依頼しており、これが完成すれば、自動的にフォロワーの数を
増やすことができると思っています。
今月中には、なんとかなるのではないかと期待しています。

5.アダルトサイト研究
いまちょっと勉強しているのが、アダルトアフィリです。
この分野は、研究すれば、必ず儲けることができる分野だと
思いますので、研究中です。

6.せどり外注化
せどりの外注化については、先日セミナーに参加してきて
ノウハウを学びましたので、いまそれに向けて準備を進めて
いるところです。
本日、応募がありましたので、うまくいけば、今月中に
始動するかもしれません。

1週間も更新しないと、書くことが多すぎてまとまりが
なくなってしまいますね。

もう少しまめに更新するようにしようと思います。

この記事を読んだ方はこの記事も読まれています

【スポンサーリンク】
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`google_buzz` not found]
LinkedIn にシェア

コメントを残す

サブコンテンツ

管理人:かず

管理人:かず

プロフィール

2013年3月に会社を辞め、独立。 せどり、アフィリエイトなどを柱に活動しています。 詳しいプロフィールはこちら→かずのプロフィール

このページの先頭へ