アマゾンあってのせどり
いつも訪問ありがとうございます!
先日Amazonのビジネスレポートを見てみると、
過去1か月の売上高が100万円を超えていました。
なんだかあっけない感じでした。
自分では月ごとに管理をしているので、5月分の
売上はまだ締めていませんが、最近の1か月では
超えているということになります。
100万円は単なる売上ですので、利益は
これの2-3割がいいところです。
目標としている収益にはほど遠いというのが現状です。
それでも、個人で100万円の売り上げを上げる
というのは、ネットビジネスを始める前の自分からすると
すごいことだと思います。
これもすべて、Amazonという集客にすぐれた
軒先があるからにほかなりません。
個人で販売しているだけでこれだけの売上を
出すことは非常に難しいと思います。
物販の場合、どのように人を集めて、
自分から買ってもらうかというところは
とても大事な部分なのですが、アマゾンは
それを全てやってくれます。
多少の手数料は取られますが、それを
差し引いてもあまりある利益をもたらして
くれます。
アマゾンのおかげでこれだけ販売できたと
いうことですね。
せどりは、もっとも簡単に儲けられるネットビジネスだと
言われています。
実際、何の知識がなくても、すぐに売上をあげる
ことができますし、やればやるだけ儲かるビジネスでも
あります。
ですが、それだけに、参入してくる人は大量にいる
わけで、競争が激しいビジネスでもあります。
副業でやっているくらいであれば、いいのでしょうが、
専業になると、いかに生き残っていくのかという
ところを考えないといけません。
そんなわけで、せどりといっても、国内の商品だけ
扱うのではなく、輸入や輸出を取り入れたり、
外注化をしたりして、幅を広げることが必要に
なるわけです。
かくいう私も、専業になったわけですが、
そこのあたりを考えるのに、日々頭を悩まして
いるところです。
☆☆
先週は後半から、家での作業に集中したため、
仕入れに行っていませんでした。
昨日は久しぶりに午後から仕入れに行きました。
事前にエバーノートへリサーチした商品の画像と
アマゾン価格、手数料を引いたあとの価格を
入力しておきました。
というのも、昨日は新しい商品を試すためです。
早速ハードオフへ行って、その商品を6点くらい
購入してみました。
本日FBAに出荷する予定なので、どのくらいで
売れるのかをみてみます。
うまくいけば、かなりおいしい分野になると
思います。
それでは、また。