3月の結果まとめ
いつも訪問ありがとうございます!
「さようなら、サラリーマン」シリーズも終わり、
今回からは、通常のブログに戻ります。
3月も終わったので、結果をまとめてみます。
売上数 327点
売上額 922千円
粗利額 306千円
仕入数 264点
仕入額 412千円
粗利は、入金額から仕入原価を引いた額なので、
発送代などは含まれていません。
ただし、これはいわゆる期間損益の話で、
キャッシュフローはまた別です。
仕入はほとんどカードを使っていますので、
前月の仕入れ代金が今月の支払いになります。
経費については、現金と口座振替、カードが
混在しているため、分かりづらいのですが、
概ね前月分の支払いをする感じですね。
AmazonのFBA保管料や月額登録料、
送料などを入れても2万円程度なのですが、
今はそれ以外の経費が結構かかっています。
3月に大きかったのが、作業用の机だったり、
デスクライト、外付けHDD、シーラーなどの
什器備品代。
それから、分割で支払いをしている、塾の
受講料やツール代。
あとは、まだ1円も利益の出ていない
アフィリエイト関係のサーバー代、
配信スタンド登録料などの経費が
重くのしかかっています。
これらを差し引くと、純粋に残ったお金としては、
3-4万円ではないかと計算しています。
せどりに関しては、仕入と売上のバランスが
取れていないこともあるので、仕方ないと
思っています。
継続的に同じくらいの仕入れをすれば、
そのうちバランスがとれてくるものと思います。
3月はメルマガの準備などで、仕入れの回数が
少なかった中で、100万円に手が届きそうな
売上となったので、まあよしとします。
とはいえ、これは2月の仕入れが多かった
おかげなので、3月の仕入が少なかったことを
考えると、4月はもっと仕入を頑張らないと
いけません。
ただし、アフィリエイトに関しては、今のところ
経費のみがかかっている状態ですので、
最低でも、経費分くらいは稼がないといけません。
4月の目標としては、せどりについては、
売上で100万円を突破すること。
アフィリエイトについては、まずは0から1に
することですね。
その第一弾として、無料レポートの作成と
メルマガの発行をすることになりました。
無料レポートは、昨日メルぞうで承認されましたので、
ぜひ、ダウンロードしてみてください。
これまでの軌跡を書いています。
また、私がこれまで300枚近く販売してきた
クラシックCDのシリーズについても暴露して
いますので、興味がある方は、参考にして
下さい。
無料レポートは下記のURLより
http://mailzou.com/get.php?R=61209
メルマガの登録は下記リンクよりお願いします。
http://c0eu.net/fr/0001/EZTtbE
それでは、また。