利率40%の投資
いつも訪問ありがとうございます!
昨日は息子に頼まれて、息子の預金を下ろしてきました。
ゆうちょの定額預金です。
利率は0.04%。
1万円のロットを解約すると、利息が付いてきました。
1年以上預けていましたが、利息は5円でした。
かつて、バブルの時代、金利は7%とかフツーにありましたよね。
「スーパーゴールド 金利7.7%」とかやってたの覚えてます。
ものによっては10%以上なんてのもありました。
あの頃は、1億あれば年間の利息がサラリーマンの年収くらい
になったんですね。
いまじゃ考えられませんが・・・
☆
せどりの投資効率については、こないだもちょっと触れましたが、
本のせどりを例にとってみます。
私は現在はほとんどFBA発送にしていますが、自己発送に
すると、仕入れのハードルはかなり下がります。
価格改定の最低ラインは、自己発送の場合50円に
設定しています。
105円で仕入れた本が値下がりしてしまい、売値が50円に
なってしまった場合の利益はいくらだと思いますか?
入金は、50円(売値)+250円(送料)=300円です。
出金は、68円(手数料)+80円(メール便)+105円(仕入値)=253円です。
利益は47円です。
封筒代を入れても40円くらいの利益です。
はい、たったの40円にしかなりません。
でも、よく考えてみて下さい。
これを利益率に直すと、なんと40%近くになります。
50円で売ってもこの率です。
ブックオフへ行って、200円~300円の本を見つけるのって
そんなに大変じゃないですよね?
お小遣いを稼ぐのは、簡単なことなんです。
私は以前、パチンコやスロットをよくやっていましたが、
そんなことをする時間があったら、せどりをしている方が
どれだけいいか。
せどりっていうのは、宝探しの要素があるので、ちょっとした
興奮をもたらしてくれます。
なので、パチンコで大当たりした時に似た興奮を
味わうこともできます。
そして、何よりもいいのが、確実にお金が増えるという
ことです。
株式投資なんかよりもずっと率が良い投資です。
なんだか、ちょっと話がそれてしまいましたね。
何が言いたかったかというと、せどりの投資効果っていう
ものが、非常に良いという話ですね。
簡単で、初期費用がかからなくて、リスクが少ない。
そんな投資。
今日からあなたもせどりを始めてみませんか?
☆☆
新品DVD販売データ
2013.3.12 時点
購入数 156本(FBA納品は2.10-3.10)
仕入金額 155,000円
販売数 54本
販売金額 152,784円
入金額 115,099円 → 資金回収率 74.2%
粗利益 61,464円 → 利益率 40.2%
昨日はゼロでした。
足踏みです。
それでは、また。